2010年11月5日金曜日

尖閣諸島沖・中国漁船衝突問題の衝突シーンのビデオ映像が流出

このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket

既に普段は政治の話を取り上げないような大手ブログから、新聞社のウェブサイトまで取り上げているので見た人も多いであろうが、youtubeに尖閣諸島沖・中国漁船衝突問題の衝突シーンのビデオ映像がアップロードされていた。

概ね海保から報告されている事件の状況通りで意外性は無い。以下は海保の巡視船みずきの左舷に、中国籍のトロール漁船が船首から衝突してくる様子の部分だ。

(オリジナル削除のため、転載先に差し替え)

以下は、巡視船みずきと併走していた漁船が、巡視船の右側面に接触して来ている様子だ。

(オリジナル削除のため、転載先に差し替え)

上の動画だけでは、漁船がぶつけて来ているかが分かりづらいが、離れた位置の巡視船はてるまから撮影された下の動画では、巡視船みずきと漁船がともに左に旋廻しているのに、漁船の左舷が巡視船の右側面に接触したのが分かる。

(オリジナル削除のため、転載先に差し替え)

なお、逮捕時の状況などは撮影されていないので、全部ではない。

誰が流したかは分からないが、海保職員などの政府職員か、衆参予算委員会で公開されたビデオを編集した人間ではないかと思われる。確信犯であるのは間違いない。これらのビデオをアップロードしたアカウントはsengoku38、つまり「仙石左派」であり、ビデオ公開に反対していたという仙谷由人官房長官を暗に批判しているように感じる。

今後の政局に与える影響は大きいであろう。与党はこのビデオを公開できなかった理由を野党から激しく追及されるであろうし、故意の衝突を起訴しなかった検察への批判も高まるであろう。那覇地検の鈴木亨次席検事を対象に、検察官適格審査会が話題に上る可能性さえある。政府内部の統制上の問題もあるので、情報をリークした人間の走査も不可避だ。

ところで、ビデオの公開で中国側との外交関係がこじれるとの主張もあるが、恐らく関係ない。中国政府は日本領海である事を認めない、つまり日本に逮捕権が無いと主張しているのであって、事件の経緯については関心が無いようだ。影響範囲はあくまで日本国内と考えて良いだろう。

実際のところ、普天間基地代替施設移設問題や次期戦闘機(F-X)の選定問題への取り組みの方が、ビデオの公開の有無よりも重要な外交問題だ。民主党政権による情報統制に批判が集中する余り、他の大事な政策的な課題が後回しにならないか心配である。

0 コメント:

コメントを投稿